No products in the cart.

スピンリカバリーの4ステップを解説

at 5:52 AM by / 1107 / 0

あなたはスピンの練習をしたことがありますか?もしあれば(なくても)、リカバリーの頭文字である「PARE」を聞いたことがあるのではないでしょうか。では、PAREマニューバーの各ステップはどのように飛ぶのでしょうか?これからそれを説明します…

まず、スピンとは何でしょうか?
スピンリカバリーのステップに入る前に、スピンで何が起こっているのかを簡単に見てみましょう。FAAはスピンを「飛行機がらせん状、またはコークスクリュー状の経路で降下する、悪化した失速」と定義しています。

スピンポイントその1:スピンでは両方の翼が失速するが、片方の翼はより深く失速する。より失速した翼はスピンの内側にあり、より高い迎角で飛行し、外側の翼よりも少ない揚力を発生します。

高翼は低翼よりも大きな揚力を発生させるので、機体をスピンに巻き込みます。

同時に、低翼はより大きな抗力を発生させます。なぜなら、低翼はより高いアングルオブアタックを持っているからです。そして、その抗力によって、飛行機はスピンの中にヨーイングすることになります。この2つの力が合わさると、完全に発達したスピンになるのです。

では、”PARE “でどのようにリカバリーするのでしょうか?
スピンの回復方法はとても簡単で、両翼の失速を解除します。そうすれば、飛行機はスピンから自力で脱出することができます。そこで、”PARE “という頭文字が登場します。

ステップ1)P:Power To Idle
スピンリカバリーの最初のステップは、スロットルをアイドリングまで下げることです。しかし、すでに失速しているのに、なぜパワーを抜くのでしょうか?

通常の失速では、パワーを加えて回復しますが、スピンではパワーを加えることで回復が難しくなります。そしてそれは、機体の尾翼と関係があります。

高出力にすると、プロペラからの気流が水平尾翼に当たり、尾翼が下がる力が働き、機首が上がってしまいいます。さらに、推力中心が重心より低いと、トルクが発生して機首がさらに上がってしまいます。

パワーを抜くと、この2つの要素がなくなるので、機首を下げてスピンから飛び出すことが容易になるのです。

ステップ2)A:エルロンニュートラル
エルロンをニュートラルにすると、翼のアタック角が同じになり、スピン時のローリングとヨーイングのモーメントを小さくすることができるのです。

エルロンで内翼を上げようとすると、内翼のアタック角が大きくなるため、かえってスピンを悪化させることになります。また、エルロンを回転させてスピンをかけるのはどうでしょうか。回復し始めると、外側の翼の迎え角が大きくなり、回復中に不注意で反対方向にスピンを始めてしまうことがあるからです。

ステップ3)R:ラダーオポジットスピン
次のステップは、最も重要なものの1つである「ラダー」です。左に回転している場合は、右ラダーを追加します。また、右に回転している場合は?左のラダーを加えます。逆ラダーを加えると、スピンのローリングとヨーイングのモーメントを止めることができます。

ステップ4)E:エレベーター・フォワード
そして最後のステップに…失速を打破する。スピンから脱出するように飛行機を設定したら(ステップ1-3)、今度は攻撃角を小さくして飛び続ける番です。

コントロールヨークを素早く前進させることで、重要なアタック角の下に戻り、翼の失速を解除するのです。このステップの難しいところは、スピンでほとんど真下に落ちているように感じ、ヨークを前に押し出すのが不自然に感じられることです。しかし、失速を素早く解除し、まっすぐで水平な飛行に戻るための最良の(そして唯一の)方法なのです。

スピンのリカバリーを終了する
この4つのステップを完了すると、飛行機は勝手にスピンから解放されます。そうしたら、ラダーをニュートラルにして機首を上げ、ゆっくりとパワーを加えて水平飛行に戻してください。

ほとんどの練習機では、スピンからはすぐに抜けますが、必ず機体のPOHを使い、スピンリカバリーチェックリストを記憶しておくと良いでしょう。スピン中にチェックリストを読むのは大変ですからね。

スピンを上空から見る
スピンに挑戦してみませんか?インストラクターとスピン公認の飛行機を手に入れましょう。飛行時間の長さに関係なく、素晴らしい体験ができます。

とりあえず、エントリーからリカバリーまで、こんな感じです。

 

Write a review